『100均全店閉鎖の衝撃』
米国の「99セント・オンリー・ストア」が
全371店舗を閉店し、破産申請したことが話題です
日本でいうところの「100円ショップ」
様々なものの値上げが続くなかで、
節約志向の客を中心に大繁盛していたこのお店
ただそれ以上に、
インフレによる仕入れ値の上昇や
家賃上昇の圧力の方が大きかったようです
日本でも同じことが起きないとも言い切れませんが…
99セントストアは
潰れる店などの在庫整理の品物を集めて売るスタイル
その点ダイソーなどが扱っているのは
ほぼオリジナル商品
企業努力でなんとかなる余地は多少あるみたいです
日本の100均にはなんとか頑張って欲しいですね